会社案内
社長あいさつ
現在、廃プラスチックによる海洋汚染や国境を越えた移動などが世界的に大きな問題として扱われ、世界各国ともにプラスチックの使用削減や代替製品の開発などに着手し、今プラスチック関連製品が大きく変わろうとしています。日本国内も、この削減機運の影響を受け、プラスチック関連企業は対応に追われているのが現状であります。
EU諸国においては、ストローなど10品目のプラスチック製品禁止法案の採択と合わせて、2030年までにすべての容器・包装の再利用を可能にする方針を掲げています。
我々の生活を支え、利便性の向上を図ってきたプラスチック製品。見渡せば、生活の場、仕事の場のほとんどにプラスチック製品が浸透し、当たり前の商材となっています。これを一気呵成に、削減、代替品に変化させるには、世界規模での資金調達が必要となります。「ESG投資」が広がりを見せてはいるものの、これも様々な規制での資金調達手段であるがため、容易な資金調達ではありません。
そんな昨今、「プラスチックは悪いもの」と世界中から非難を受けている。しかし果たしてそうでしょうか。私は、間違った風潮だけが一人走りしてしまっているのではという感覚が否めません。
この世界的問題の根源は「プラスチックを不法投棄する人々が悪い。人的問題である。」このことに気が付いてほしい。このことを世界に訴え、伝え届けたい思いでいっぱいであります。
我が社は、こうした問題が世界的に訪れると早くから危惧し、プラスチックリサイクル事業に取り組んで参りました。
そして、まさに今こそ我々が先頭に立ち、このプラスチックごみ問題の解決に向け、さらなる努力と協力をする機が到来したことを実感しております。「分別」「回収」「再生化」この人間が行う役割を広く推し進める事こそが、世界的廃プラスチックゴミ問題への早期解決の手段であります。
この循環型社会を目指す企業として、これからもプラスチックマテリアルリサイクル事業に一層の努力を続けることがわが社に与えられる使命と重く受け止め、事業に邁進する所存であります。
企業理念
守るべき自然、限りある資源の有効利用、それが我社の使命とします。

この2大テーマを常に考え、創造し、リサイクル事業を通じ社会貢献を行ない、
豊かな環境作りを創造する企業を 目指しております。
- 一人一人が助け合う心と働く喜びを持てる企業を目指します。
- 人と社会に正直に向き合う企業を目指します。
- 社会に対し責任と誇りを持てる物作り企業をめざします。
会社ロゴマークをリニューアルしました。

大地の緑・海の青・太陽の黄・共に歩む友晃産業
をイメージして作成いたしました。
会社概要
会社名 | 友晃産業株式会社 |
---|---|
資本金 | 2,000万円 |
本社所在地 | 〒702-8016 岡山市南区小串691-1 |
電話・FAX番号 | TEL 086-269-2277(代表) FAX 086-269-2268 |
工場所在地 | 岡山市南区小串694 |
工場用地面積 | 本社工場 建屋面積 3,910㎡ 置場用地 6,220㎡ 第2工場 建屋面積 460㎡ 置場用地 1,530㎡ |
設立 | 昭和45年4月(個人事業開始) 昭和47年2月(法人化) |
従業員数 | 17名(令和4年1月現在) |
認定・認証 |
|
主な納入先 (順不同・敬称略) |
|
所属加盟組織・団体 (順不同・敬称略) |
スタッフ紹介

血液型 | A型 |
---|---|
星 座 | みずがめ座 |
趣 味 | 買い物 |
夢 | 後継者育成 |
吉岡さんの長所 | 誰にでも好かれる |
---|---|
吉岡さんの短所 | 誰にでも嫌われる |
友晃産業とは? | 自分のすべて |
リサイクルへの思い | 難しい、エンドレス |

血液型 | AB型 |
---|---|
星 座 | かに座 |
趣 味 | 日帰りドライブ |
夢 | 円満退社 |
社長の長所 | 1人突っ走るところ |
---|---|
社長の短所 | ありません‼ |
リサイクルへの思い | 日本は資源のない国。だからこそ日本で出た廃棄物は日本で資源として再生するべき |

血液型 | O型 |
---|---|
星 座 | しし座 |
趣 味 | サッカー観戦 |
夢 | 特になし |
社長の長所 | 人あたりが優しい |
---|---|
社長の短所 | せっかち |
友晃産業とは? | 楽しい |
リサイクルへの思い | リサイクルで環境改善 |

血液型 | B型 |
---|---|
星 座 | おうし座 |
趣 味 | ボートレース 一人焼肉 |
夢 | 無になれる事 |
社長の長所 | 社長らしからぬ所 |
---|---|
社長の短所 | 秘密 |
リサイクルへの思い | リサイクルに携わる事によって、社会と今の時代に少しでも貢献できるといいなと思っている。 |

血液型 | A型 |
---|---|
星 座 | おとめ座 |
趣 味 | サッカー |
夢 | 自分に関わる全ての 人が幸せになること |
社長の長所 | 何よりも仕事優先な所 |
---|---|
社長の短所 | 短気、せっかち、自慢話が多い |
リサイクルへの思い | これから、より重要になってくることだと思います。 |

血液型 | B型 |
---|---|
星 座 | やぎ座 |
趣 味 | 雑貨集め |
夢 | バラ色の老後を送る |
社長の長所 | 責任感が強い |
---|---|
社長の短所 | 働きすぎ |
友晃産業とは? | 宝の山、絶対必要な事 |
リサイクルへの思い | リサイクルで環境改善 |
アクセス・マップ
フレンドリーム協同組合について
友晃産業では、長年にわたり外国人技能実習生の受け入れを行って参りました。
この度、これまでに積み上げたノウハウを活かし、外国人技能実習生受け入れに関するコンサルタント・斡旋業務を承るために「フレンドリーム協同組合」を設立いたしました。
ご要望の方はお気軽にお問い合わせください。